萌花でーす。

大学生の活動記録のようなもの。

季節を楽しむって大事!


こんばんは!

最近あったかくなってきて、
お出かけするのも楽しい季節になってきたなあ。
 
この前は、新潟県加茂市に行ってきました!


加茂はダブルホーム活動にも加わっていて、
小京都とも言われる素敵な街です。
青空が広がるいい天気のもと、
加茂のよさをたくさん味わってきました。



下条川ダムの近くでは、
4月後半でも桜がたくさん咲いていました!

f:id:mocha_mk27:20170502210918j:image
川岸に並ぶ桜と、奥には雪山も。

f:id:mocha_mk27:20170502210928j:image
↑落ちていた桜!摘んじゃいけないからね。

f:id:mocha_mk27:20170502210941j:image

f:id:mocha_mk27:20170502210949j:image

加茂川上空では
鯉のぼりが泳いでいました!
とってもカラフルで綺麗。

やはり写真で見るのと実際に見るのとでは
感動が違うなぁ。

f:id:mocha_mk27:20170502210617j:image


こうやって、
季節ごとに素敵なことがたくさんある日本。
素敵な国だなぁって思いました!


それに、地方だからこそ
こういう四季の楽しみがすぐ近くにあるのかも。


実際に四季を感じるのって、
とても恵まれていること。
感動したり感性が磨かれたり、
自分の一部になっていく。


こういう楽しみが近くにあるって
ちょっと得した気分。


これからも季節には敏感でありたいし、
四季を楽しむ余裕を持っていたいなぁ。


読んでくれて
ありがとうございました!


Mocha

沼垂デビュー


久しぶりです!

4月になり、無事3年生に進級しました。
大学生も折り返しと思うと
あっという間すぎてびっくりします😳


昨日、4月2日に初めて沼垂に行きました!
しかも朝市なんて最高すぎですね。

噂には聞いていた朝市ですが、
予想以上の賑わいでした!
ちょうど天気も良かったからですかね🌞

f:id:mocha_mk27:20170403141319j:image

青空のもと素敵なお店がたくさんならんで、
笑顔があふれていて、
なんて素敵な空間なんだろう…!!

f:id:mocha_mk27:20170403141522j:image

こういう新しい場所に行くと
新潟にはまだまだ素敵な場所がたくさんあるんだなぁと実感します。

素敵な場所に
素敵な出会いがあるのもまた然り。
今回もたくさんの新しい出会いがたくさんありました。嬉しい☺️


大学生活も残り2年となったけれど
この2年でどれだけ新潟の良さを発見できるか
素敵な出会いを見つけられるか
とっても楽しみになりました😄

Mocha


最近楽しい話




短く言うと
私ってなんだかんだ楽しく生きてるなぁと
最近思います。


ここ3週間ほどの私は
1年の中で最高に爆笑してる。
表情筋フル活用。
毎日腹筋が痛いほど笑ってます。


というのも、
素敵で楽しい人たちが周りにいるから。
シンポジウムの実行委員のみんなとの時間は
私の笑顔の源です!


ただ楽しいだけじゃなくて
みんなちゃんと自分を持っていて
考えをもっていて
得意なことを持っていて。


そんな友人たちが周りにいるのが嬉しい。
なんだかんだ私は恵まれているようです。


彼らといる時間が
とても楽しくてしょうがないです。
大変なことも頑張れそうです。


f:id:mocha_mk27:20161202235615j:image


とりあえず、来週の本番への準備と
たまったレポートを片付けます。

今とは違う行動力を身に付けたい。

 

こんばんは!

明日に検定を控えていますが、

どうしても書いておきたいことがあったので

書いちゃいます!

こういうところで勢いまかせ人間であるとばれますね。

 

 

今日は

新潟YOSAKOI部 立ち上げメンバーの皆さんと

顔合わせ会兼カレー会でした(^o^)

本格的なカレー屋さんで、ナンがとてもでかかった!!

もちろん、おいしかったです~!

f:id:mocha_mk27:20161127000312j:image

 

このYOSAKOI部、

今のところ私が最年少のようです。

皆さん、社会人できちんと社会経験のある方々。

それぞれの社会でしてきたことは全く違う方々です。

 

だから、お話しているとすごく楽しいです。

 

自分にはわからないことや知らないことが

まだまだたくさんあるんだということや、

新しい考え方に気づけます。


 いろんな方がいて素敵な団体ですが、

今日は特に、YOSAKOI部部長の話を書こうかな。

 

 

部長さんは、とてもパワフルで

そしてとっても素敵な女性の方です。

私をYOSAKOI部に誘ってくれたのも部長さん。

 

 

私は彼女から、「行動力」を学びたいなと思いました。

 

 

実は私、高校生の時は行動力があるね!と

いろんな人に言われてきました。

実際自分でもそう思っていました。

 

だけど最近思うのは

大人の行動力って、

もっとずっとすごいものなのではないか、

ということです。

 


今の私は、与えられたチャンスを逃すまいと

めぐってきた出会いにうまく乗っかります。

得意技です。(笑)

もちろん、これは私の長所だし、

現在まであった出会いやきっかけはすごく大事なものです。

これからも大事にしていくつもりだし

これからまた与えられたチャンスは逃さないように

すると思います。

 

 

でも最近、これに満足していない第二の私がいることに気づきました。

 

 

チャンスを自分で作る人間になれたら

もっと楽しいだろうな。と考えるようになりました。

これが大人の行動力なんじゃないかなと思うんです。

 

 

この考えのきっかけが部長さんです。

 


「自分のしたいことがある、

でもまだ誰もやっていないこと、始めていないこと。

なら私たちでやってみよう!」

 


思いつくこと、言うことは簡単。

だけどすべての人が実際に行動できるかというと

そうではないはず。

私もその一人で、

思いつくだけで実際にする勇気はないことが多いです。

 

でも部長さんは違いました。

実際にYOSAKOI部の中心として

活発に活動しています。

 

部に必要なことはなにか

なにをすれば自分たちの想いが達成できるか

 


これは決して仕事でも営利活動でもないです。

だけど自分たちのしたいことのために一生懸命になれるのが

とてもかっこいいと思いました。

 

 

実は私も今、

実現したいことがあります。

まだまだ構想中なのですが

頭の中では着実に形になっているような気がします。

 

これが私にとって、

チャンスを自分で作る第一歩になると思うんです。

決して頭の中で終わることのないように、

形にできたらと思っています。

 

そのうち誰かに相談することになりそうですが!

その時はぜひきいてください!


それでは、おやすみなさい。

 

 

 

 

自分らしさってなんだ。


お久しぶりです。
全く更新できない停滞期です。

でもこれから書きたい事が増えそうだなぁ〜
っていう根拠のない予感が。



ということで、
今回書くのは若干ネガティヴキャンペーン!
ですがハッピーエンドで終わりますよん!

f:id:mocha_mk27:20161108222947j:image


最近、学校関係のことで
しなくてはいけない事がたくさんあります。

ダブルホームシンポジウムの実行委員、
自分のホームの運営、
ボラ開の各班の企画づくり、、、

なんじゃそれって思う方もたくさんいるかもしれませんが、とりあえず、する事が山ほどあるのです。

とりあえず、
充実した日々は送れているのかな。
暇よりよっぽどいいです。


だけど、物事がそんなに単純なわけないです。


生きていくうえで、
学校に通ううえで、
何かの活動をするうえで、
絶対出てくるのがグループです。


最近ではこれらの活動で、グループでの話し合いが本当に多い。


話し合いが嫌い、
グループ活動が嫌い、
そういうわけじゃ決してありません。


ただ、自分以上にリーダーの素質があったり
話し合いをうまく進めていたり
自分では気づかないところに気づいたり
そういう人を目の当たりにするのが怖いです。

それに加えて
自分がうまくできなかったり
突っ走ってしまったり
的外れなことを言ってしまったりすると、
本気で悲しくなるんです。



なんで私にはできないんだろう。
あの人はできるのに私はできない。
私は役に立っているのかな。
ここにいていいのかな。



考えすぎだと思うかもしれないですが
1週間ずっとこういう状況に置かれると
人はこんなにもネガティヴになるんです。
確かに私は考えすぎる癖があるので、ちょっと過大かもしれないですが😅



この前、友人とこういう話をしていても
なんだか悲しくなってきて
その場で泣き出してしまいそうでした。



その時友人は言いました、
「私思うんだけど
私が今すごいって思う人は、
絶対私にはなれないんだよ。」



確かに、
私とあの人は違う。
私とあなたは違う。
私は私。



集団の中で生きるうえで
すごく大切なことだと改めて思いました。


私が羨ましいと思う人と、私の違い。
きっと、
自分らしさに気づいているかどうか。
自分の強みを知っているかどうか。
自分自身をどれだけ分かっているか。
ということじゃないかな。



だから私は今回、この環境で
自分のいいところ、
自分にできる最大限、
自分の目指す「自分」を
ちゃんと見つけたいなと思います。


すぐに見つからなくても
ヒントになるような何かを得られたらいいな。


ネガティヴキャンペーンが
無事終わることを願って
今日からまた頑張ります!


短期留学に行きます!



海外へのなんとなくの興味と憧れが
ようやく実現しようとしています。


明日、8月20日、
オーストラリアのブリスベンでの
一カ月の短期留学へ出発します✈️


f:id:mocha_mk27:20160819151607j:image


私は大学で、Yamabikoという団体で
留学についての記事を書く活動をしています。
留学に行ったことのある先輩にインタビューして
新たに留学する人たちへ情報を発信するんです。



その中で多く出てくる言葉があります。



「目標を持って行くこと」




何度目にしたかこの言葉…。
なのに留学直前の私、
あまりきちんとした目標がないことに気づきました。


焦る焦る…(もっと早く気づけよ!



もちろん私も
一カ月で英語がペラペラになるなんて
思ってるわけないです。



じゃあ一カ月ってなにができるんだろう。
まず楽しまないともったいないわな、
ちょっと考えてみました。





初めての海外だし。
英語はあんまり上手じゃない。
でも今より喋れるようになりたいな。
自分の好きなことはなんだろう。
自分の興味を広げられたらいいな。
留学でしかできないことはなんだろう。
また海外に行けるように、その第一歩にしたい。





……
やっぱり楽しまなきゃ。
結論はそれでした。




遊ぶとかそういうことじゃなくて。
海外にいる自分、
今までとは違う自分を楽しむ。
そういうことかな。



そこで!
改めて目標を立ててみた!というか、
したいことを考えてみました。




*********************

【萌花のオーストラリア留学の目標】

①日本語を使わないようにする!
これは難しそう。
でもせっかく1人でのホームステイだし、
努力すればできることじゃないかな。
ちょっとチャレンジしてみようかな。


②1人で行動してみる!
はじめての海外で、多分わからないこととか不安なことがほとんどだと思う。覚悟している。
でもここで1人で行動できたら、絶対自分に自信がつくと思う。
これから1人で海外に行くことだって、
余裕でできるようになる…かもしれない。
その第一歩になることは間違いない。



③毎日英語で日記をつける、そしてブログを更新!
これはやってみたかったこと。
1行でも拙くてもいいから書く。
ブログは毎日できるかわからないけれど、
これも自分の振り返りの一つとしてやってみたい。



④写真をたくさん撮る!
せっかくの海外だもん。たくさん写真を撮りたい。
きっと素敵な街とか風景とか
いっぱいあるんだろうなぁ。



⑤日記と写真で、留学記を作る!
これは1番やりたいことかもしれない。
帰国してからになると思うけど、
どういう形であれ、1冊作りたいと思ってます。
もちろん、自分の反省や記録のためでもあるし
あわよくば後輩へ。
誰かに見てもらうことを意識して作ることができたらいいなぁ。


⑥街の様子や働き方を見てくる!
これは余力があればの話になってしまいそうだけど。
法学部であり、大学で地域づくりの活動をしている自分への投資として。
やっぱり日本との違いがあるんじゃないかな。
国際系に興味があるなら、
せっかくだしそういう分野でもなにか発見できればいいなぁなんて、生意気に思っています。




*********************




さて、以上6つをあげてみました!
ここに書けばもう逃げ場はないぞ!笑
達成できるよう頑張ります💪


今更どきどきしているし、
不安にもなっていますが
1カ月楽しみながら頑張ります!

悲しかった帰省。



お久しぶりです!
テストがあったり、なんだり、
ずっと更新してませんでした。



久しぶりに書くブログですが、
少々重たいというか、悲しい内容です。

でも、私はちゃんと元気に通常モードなので
ご心配なく!

f:id:mocha_mk27:20160815225351j:image


単刀直入に言うと、
私はこの夏、
初めて身内の死を目の当たりにしました。
大好きな祖母が天国へと旅立ったんです。


私の祖父母は4人とも元気で、
今まで身内の死というものに触れたことがありませんでした。すごく幸せなことですね。


ただ、いつかこういう日が来ることは
心のどこかで想像したこともありました。




でもやっぱり、
実際そういう場に直面すると辛い。






もう会えないんだ、
もう話せないんだ、
もう一緒に出かけられないんだ、
いってらっしゃい、おかえりなさい、
もう聞くことができないんだ。





そういう考えが一気に頭を巡って
途端に寂しくなりました。





人には必ず死が訪れるものだと
多分みんなわかっていること。
そしてみんな辛いこと。





でも、
死が全てを持ち去ってしまう訳ではないことも確かです。





その人と過ごした時間や思い出は
ずっと残るもの。



だから大切な人と過ごす時に
後悔は残したくない。



祖母と過ごした時間も
今思えば楽しいことばかりでした。




一緒にお笑い番組を見たこと、
そしてお腹がよじれるほど笑ったこと、
一緒にハイジのビデオを何度も見たこと、
一緒にご飯を食べたこと、
一緒にお買い物に出かけたこと、
カバンやお財布を作ってくれたこと。




祖母が旅立ってからも、
家族と祖母の思い出話をするときには
笑ってしまうことばかり。


多分祖母もそっちの方が嬉しいはず。
だって楽しいことが大好きだったから。




祖母と過ごした時間、
もちろんもっとこうしたらよかったって思うこともあるけど
それ以上に楽しい時間が多すぎた。





大好きな祖母との時間が
こんな風に楽しいことで溢れているように
同じく大好きな人たちと過ごす時間、
大切にしていこうと思いました。






ばぁば、素敵な時間をありがとう。
私が山梨に帰るまで待っててくれてありがとう。

これからも私たちは笑って過ごすから
一緒に笑っていてください。



ちょっと悲しい内容になっちゃったけど、
読んでくれてありがとうございました!